トップ画像

社員を知る

member

社員の画像

一人ひとりの
できること、
長所を活かす指導を。

社員の画像

林 あやか

2017年入社

仕事内容

シムラスカーセンターでマネージャー代理をしています。 現在は現場業務から離れて、商談スタッフの育成や管理に携わっています。

志村を選んだ理由

地元出身で、両親も志村のSSの顧客でした。仕事を探していた時に、偶然志村の求人を見つけ、両親の勧めもあり、アルバイトから始めました。最初は、趣味に打ち込む時間をつくるためにアルバイトという働き方を選んだのですが、志村で働くうちにどんどん仕事が楽しくなって社員になりました。。

志村の魅力

働いてみてわかったのですが、志村の仕事は、決して誘導して給油するではありませんでした。最初の一年でいろんな仕事を教えてもらい、いろんなことができるようになりました。それが楽しかったですね。志村でお客様と接することを通して、人と関わる仕事の楽しさを覚えました。頑張った分だけ、契約が取れる、数字になって見えてくるんです。それが楽しいですね。

やっぱり志村でよかった

カーセンターができるまでは、SSに勤務して車の販売業務に携わっていました。カーライフサポートをしている志村であることの安心感もあるでしょうが、お客さまから「林さんから買いたい」「林さんでよかった」という自分の名前が出てくる時は本当にうれしいもの。今は、販売スタッフを育成する仕事を任されていますが、この喜びを同じように感じられるスタッフを育てるため、自分がやってきたことを後輩に伝えています。 一人ひとりのできること、長所を活かしながら指導しているうちに、契約を取れるスタッフが増え、それは自分が決めたときよりもうれしいと感じています。

社長ってどんな人

いつもスケジュールが分刻みで入っている人で、本当に「無駄がない」方だと感じています。でも、一緒にカラオケにも行ってくださったりします。歌もうまいんですよ。 仕事面では、何店舗もある会社なのに、自ら直接店に訪れて、スタッフ全員と喋ってくれます。直接訴えたいことも、ちゃんと聞いてくれます。 私も管理職の立場になり、社長と話す機会も増えました。 「こう改善したい」という意見も直接聞いていただけ、検討してもらえるのがありがたいですね。

仕事の一日のスケジュール

出社→全社共有のチャットで、引き継ぎに目を通す→今私が育てている5人の管理業務→週一回、各店舗のスタッフとの勉強会を設けている。

どんな方に向いている?

お客様と接する仕事なので、嘘をつかない人ですね。 カーライフをサポートするということは、命を預かる車を扱う仕事なので、お客様との信頼関係がなければ成り立たない仕事だと思います。 そのため、お客様に「任せたい」と思っていただける人にならないといけないと思います。

高い買い物なので、仕事が真面目にできるというよりは、明るく、嘘をつかない、素直な人に任せたいと考える方がほとんどだと思います。 車を売るということは、物を売るではなく、販売する自分自身のファンをつくっていくことだと思います。

最初はわからないことばかりでしょうが、お客様と一緒に悩みながら車を決めていく。私もそうでした。ただ笑顔だけは忘れないように心掛けてきました。そうすると、ちゃんと結果が返ってくると思います。